「夏の香りと滋味を楽しむ 2025年8月の特別コース」

夏の旬を存分に生かし、香り・旨味・食感のコントラストを楽しめるコースをご用意しました。

先付け

巨峰・北海道ホタテ昆布締め・

土佐酢ジュレ掛け
瑞々しい巨峰の甘みと、昆布締めで旨味を凝縮させたホタテ・甘エビ。
土佐酢ジュレの爽やかな酸味が全体をまとめます。

お椀

高知県仁淀川 天然鮎一夜干し

胡瓜の吸い物
胡瓜の香りを主役に、白髪ネギとキクラゲで彩りを添えた一椀。
薄葛を引いた吸い地に鮎を浮かべ、花穂紫蘇と青柚子で涼を添えます。

お造り
千葉県勝浦産 金目鯛焼き霜

(白ポン酢ジュレ)
青森産 クエ

(甘エビ味噌の発酵醤油)
宮城県塩釜 本マグロ赤酢シャリの握り

焼き物

香川 マナガツオ油焼き

ちり酢添え 茗荷炭火焼き三杯酢

香ばしい脂の旨味を昆布ポン酢の柔らかな酸味で引き立て、茗荷のほろ苦さが全体を引き締めます。

揚げ物

糸魚川産サザエ天ぷら

箸休め

アマランサス梅出汁お浸し
梅の酸味とアマランサスのぷちぷちとした食感で、口の中をリフレッシュ。

強肴

合鴨つくねと白茄子の霙仕立て

蒸し物

岡山産 鱧と玉ねぎの茶碗蒸し
玉ねぎを昆布と水で炊き、鰹出汁を合わせたやさしい味わいの地で蒸し上げます。
骨切りした鱧は薄葛で火入れし、仕上げに鱧の子入り餡掛けをかけて青柚子を添えます。

食事
コシヒカリ土鍋ご飯
赤出し(なめこ・油揚げ)
糠漬け
小鉢三種:卵黄醤油漬け

金目鯛煮凝り

水菜と村上産甘豚肩ロースたいたん

デザート

新生姜のきび和糖メレンゲアイス