2024.02.03 平目昆布締めと焼き椎茸 お料理 コース料理ネットからのご予約はこちらから 和彩家 きょうらく 上越市西ケ窪浜411-12 0255207557 要予約となります 営業時間 11:30~14:00(L.O 13:30) 18:00~23:00(L.O 22:00) 昼の営業 毎週水木土日のみ 夜の営業 火〜日曜日 定休日 毎週月曜日
2024.02.03 柿とロマネスコの天ぷらと生ハムとパルミジャーノ お料理 コース料理ネットからのご予約はこちらから 和彩家 きょうらく 上越市西ケ窪浜411-12 0255207557 要予約となります 営業時間 11:30~14:00(L.O 13:30) 18:00~23:00(L.O 22:00) 昼の営業 毎週水木土日のみ 夜の営業 火〜日曜日 定休日 毎週月曜日
2024.02.03 亀の尾の塩むすびと日本酒亀の翁純米大吟醸 お料理 コース料理ネットからのご予約はこちらから 和彩家 きょうらく 上越市西ケ窪浜411-12 0255207557 要予約となります 営業時間 11:30~14:00(L.O 13:30) 18:00~23:00(L.O 22:00) 昼の営業 毎週水木土日のみ 夜の営業 火〜日曜日 定休日 毎週月曜日
2024.02.03 キンキと聖護院大根 お料理 コース料理ネットからのご予約はこちらから 和彩家 きょうらく 上越市西ケ窪浜411-12 0255207557 要予約となります 営業時間 11:30~14:00(L.O 13:30) 18:00~23:00(L.O 22:00) 昼の営業 毎週水木土日のみ 夜の営業 火〜日曜日 定休日 毎週月曜日
2024.01.29 アンコウ皮と焼きネギの辛子酢味噌 お料理 コース料理ネットからのご予約はこちらから 和彩家 きょうらく 上越市西ケ窪浜411-12 0255207557 要予約となります 営業時間 11:30~14:00(L.O 13:30) 18:00~23:00(L.O 22:00) 昼の営業 毎週水木土日のみ 夜の営業 火〜日曜日 定休日 毎週月曜日
2024.01.29 のどくろ(赤ムツ)と鮑の飯蒸し お料理 コース料理ネットからのご予約はこちらから 和彩家 きょうらく 上越市西ケ窪浜411-12 0255207557 要予約となります 営業時間 11:30~14:00(L.O 13:30) 18:00~23:00(L.O 22:00) 昼の営業 毎週水木土日のみ 夜の営業 火〜日曜日 定休日 毎週月曜日
2024.01.25 苺の白和え最中 お料理 コース料理ネットからのご予約はこちらから 和彩家 きょうらく 上越市西ケ窪浜411-12 0255207557 要予約となります 営業時間 11:30~14:00(L.O 13:30) 18:00~23:00(L.O 22:00) 昼の営業 毎週水木土日のみ 夜の営業 火〜日曜日 定休日 毎週月曜日
2023.10.10 10月のコース料理と食材 お料理 10月は、秋を感じる食材が豊富になってくるんですが、今年は夏の猛暑のせいでかなり品薄です。 物価高騰も重なり、野菜に関してはかなり厳しいですね。 「かきのもと」は、まるで見かけないです。「黄菊」が何とか入手できるくらいで、かなり高値です。 魚は、相変わらず秋刀魚はお高いですが、秋の魚は秋刀魚だけではないです。 今年は、伊勢志摩のトロ鰆 北海道噴火湾の秋鮭龍銀 島根県の穴子白龍 等ちょっと変わった魚を仕入れてます。 勿論、高知県の戻り鰹 愛媛県の紅葉鯛 赤雲丹 根室のキンキも脂があります 基本的に県内産の食材より県外の食材が殆どです。日本酒だけは新潟県産だけですが・・・ 地物だと・・・メギスかな・・・ 新米のシーズン到来で、今年は亀の尾を仕入れました。 夜のコースの食事に土鍋で炊いた「亀の尾」と噴火湾の秋鮭「龍銀」の炭火焼を〆に用意しています。ご要望があれば鮭茶漬けにもできます。 メジカ鮭も間に合えば仕入れる予定です。 お弁当には、子持ち鮎の甘露煮を入れてます。年明けくらいまでは、行けるかと思います。 食材が豊富すぎて、コースに組み込むのが大変なんですが、ご予算に合わせて使わせていただきます。 追記で、茨木県産のあん肝も入荷しています。 鯖も脂がのってきてます。これから益々脂増してきますので、鯖の棒寿司もご用意できます。 コース料理 ネットからのご予約はこちらから 和彩家 きょうらく 上越市西ケ窪浜411-12 0255207557 要予約となります 営業時間 11:30~14:00(L.O 13:30) 18:00~23:00(L.O 22:00) 昼の営業 毎週水木土日のみ 夜の営業 火〜日曜日 定休日 毎週月曜日